2018年度

category

《食堂のコップの入った台を増やす提案》

 

提案日 2019/03/30 (土)

提案内容

《食堂のコップの入った台を増やす提案》

中百舌鳥キャンパスの食堂に水やお茶、ドレッシングなど置いてあるところがあります。そのうちレジに近い方なのですが、春休み前までで確認したところコップがたくさん置いてある台はお茶の給水機の右隣にそれぞれ1つずつ、合計2つありました。水、お茶を得るにはまずコップを取る必要があります。お茶を取る場合注水に数秒かかるため、多くの人は機械の前で待ちます。この時、コップ台がすぐ隣にあるため、同時にコップ台前にも人がややスペースを取ることになります。これにより次にコップを取る時、その人を避ける必要があり、コップを取りづらいです。さらにコップ台の右隣は水道またはレジがあるためそこに人がいるとコップ台の前のスペースは両者に挟まれる形になり、人によっては非常に取りづらい状況が生まれます。これは昼の混雑時に特に顕著に現れる現象です。

飲み物を取る時、多くの人はトレーに購入したご飯を乗せて移動していると思うので、コップを取る時はトレーを置くと思います。しかし、お茶の給水機前に人がいる場合、レジに近い方のコップ台から取ろうと思うとトレーを置く場所が近くにないのでトレーを持ったままとなり取りにくいです。一方、レジに遠い方の左側のコップ台横にはトレーを置くスペースがあるため、多くの人はそちらからコップを取ると思います。これにより更にそのスペースが混雑します。

お茶が欲しい場合は仕方ないと思いますが、水が欲しい時でも、前の人がお茶または水を取って移動してもらうまでコップを取れない時が多々ありました。

そこで提案ですが、コップ台を新たに増やし、左側の水道の左横に設置してはどうでしょうか?見にくいですが図説すれば次のようになります。

 左側)新台 水道×2ドレッシングお茶 台 水道×2ドレッシングお茶 台   レジ(右側

 水道前にはトレーを置けるスペースもありますので、水が欲しい人は左側に流れていき、混雑が緩和されると予想できます。新たなコップ、台、設置による人手などコストはかかりますが、混雑の解消により円滑で安全に移動できると思うですがどうでしょうか?

ご考慮下さい。よろしくお願いします。

回答

日々ご利用いただきありがとうございます。

大阪府立大学生協食堂です。

ご指摘いただいた件に関しては、私どもの食堂でも検討していた点でありました。

本年度の開講日、4月8日に向けて以下の準備進めております。 

・コップ用のストッカー(入れ物)の新規購入

・コップの追加購入

ご利用時にご不便をおかけして申し訳ございません。

今後もすべての組合員がスムーズに利用できるよう努めてまいりますので、よろしくお願いいたします。

【大阪府立大学生協】