心の相談通信

category

[2013.10-Vol.34] 相談のメリットについて

034 大阪府立大学の学生の皆さん、こんにちは。
何時まで続くか心配していた酷暑もようやく去り、夜は秋の虫たちが主役になってきました。みなさんはいかがお過ごしでしょうか。しばらくお休みしていた「心の相談通信」ですが、「心と身体の健康」をテーマにリニューアルいたしました。 
キャンパスで撮影したスナップも復活します。心癒されるコーナーになるよう編集しますので、どうぞお楽しみに。


相談のメリットについて

皆さんは、どんな時に「相談」していますか。誰かに話を聞いてほしい時、アドバイスを聞きたい時に家族や、友人・知人に相談することが多いのではないでしょうか?また、相談をよく持ちかけられるタイプの人も存在します。 
「相談」の一番大きなメリットは問題解決。客観的な意見やアドバイスをもらえるというのもありますが、話を聞いてもらっただけで悩みが解消したという経験はありませんか?

相談する=言葉にするという作業は、頭の中でモヤモヤしている問題を明確にすることにもつながります。悩みの正体を明確にするだけで「あれ?こんなことで悩んでいたの?」と感じることもあるでしょう。また、「相談」は自分という存在を知ってもらう機会としても使えますし、「こんなことに問題意識を持っている」ということも伝えられます。そして、「相談」はコミュニケーションのきっかけにもなります。相談は、プライベートな部分を開示するような意味合いも持っていますので、相手との距離が近くなる効果があります。 

学生生活の相談このように「相談」には多くのメリットがあります。自分でよく考えるということも大事ではありますが、何か困った時は「相手を選んで」「相談」してみてはいかがでしょうか? 
今回は大阪府立大学にある、学生さんのための相談窓口をまとめてみました。(ご参考になれば、と思います。右の画像をクリックで拡大表示します。(PDF形式))

WEBSC 問合せ】 【WEBSC 心の相談】 【WEBSC 提案箱

心の相談通信へのご意見、ご感想などありましたら心の相談のお問い合わせフォームへ、何でもお気軽にお寄せください。お待ちしています。